テクノロジーコース
(自動車コース)
(自動車コース)
COURSES
学科・コース
先進テクノロジー学科
1学年80名 2学年80名 (総定員160名)
1学年80名 2学年80名 (総定員160名)

テクノロジーコース
(自動車コース)
未来の自動車を創りたい、ワクワクしたい。 自動車工学・自動車製造のプロを目指したい人のためのコース
工業都市・太田市という好立地。
産業界に近い緑豊かな、太陽の光が注ぎ込むキャンパスには、実習室・実験室・情報処理室/CAD室・講義室などとともに、図書室・相談室・健康管理室・進路資料室・企業資料室なども完備されています。
産業界に近い緑豊かな、太陽の光が注ぎ込むキャンパスには、実習室・実験室・情報処理室/CAD室・講義室などとともに、図書室・相談室・健康管理室・進路資料室・企業資料室なども完備されています。
授業科目
- 1年
- 自動車の構造・機能、自動車の数学、電気・電子技術、
自動車の科学と工学、自動車材料、機械加工実習、
電気・電子実験、情報処理、技術英語 授業科目
- 2年
- 自動車生産工学、ロボット、電子制御、自動車と環境、
プラスチック成形加工、金属成形加工、2-3DCAD、
プログラミング、卒業研究
目指せる進路 ▶
詳しく見る
- □ 自動車製造
- □ 自動車部品製造
- □ 自動車内装品
- □ 機械・金属加工
- □ ロボット製造
- □ 通信機器
- □ 情報機器
- □ プラスチック成形・加工
目指せる資格 ▶
詳しく見る
- □ PC検定データ活用BASIC
- □ CAD検定
- □ QC検定3級
- □ JLPT N2

ITメディアクリエイトコース
(動画師コース)
映像クリエイターやYouTuberのような映像制作、動画編集の仕事に就きたい人のためのコース
ITメディアクリエイトコースでは、生配信・多次元中継・配信コンテストなどのイベントを、授業の一環としておこないます。
制作・出演はもちろん企画・運営にも参加することで、動画配信ビジネスの全体的な流れもつかむことが可能です。
制作・出演はもちろん企画・運営にも参加することで、動画配信ビジネスの全体的な流れもつかむことが可能です。
授業科目
- 1年
- 情報処理、動画制作
動画撮影、動画編集、技術英語 授業科目
- 2年
- プログラミング、動画制作編集
動画配信、技術動向、卒業研究
目指せる進路 ▶
詳しく見る
- □ Web制作企業
- □ 番組制作
- □ TV局
- □ YouTuber
- □ エンタメ業界
プロ講師紹介
-
テクノロジーコース講師
工学博士(東京大学)
群馬大学名誉教授副校長志賀 聖一
授業科目など
授業科目
自動車の科学と工学、
電気・電子技術
実験・実習、卒業研究他専 門
自動車エンジン、熱機関、
燃焼、熱工学、航空宇宙工学役 職
地域産学官連携
ものづくり研究機構理事、
公益財団法人
群馬大学科学技術振興会 理事長 -
テクノロジーコース講師
工学博士(東京工業大学)
群馬大学名誉教授甲本 忠史
授業科目など
授業科目
プラスチック成形加工
テクノロジー概論専 門
プラスチック、トライボロジー
高分子材料の構造、電子顕微鏡役 職
地域産学官連携
ものづくり研究機構
リサーチフェロー、
北関東産官学研究会理事 -
テクノロジーコース講師
(元)株式会社SUBARU
職業訓練校専任講師学科長吉永 英男
授業科目など
授業科目
自動車の構造と性能、
自動車生産工学
実験・実習、卒業研究他資 格
ガソリン自動車整備士
ジーゼル自動車整備士 -
ITメディアクリエイトコース講師
WEB制作企業経営者、
エンタメ企業経営者、HP制作、
プログラマー、動画制作のプロ高橋 誠尚
授業科目など
授業科目
動画制作、動画編集
動画配信、卒業制作
その他、有名な講師陣がみなさんを待っています。
EVENTイベント
GREETING
夢の実現 希望に燃え 新たなステージへ
本校は、令和4年(2022年)4月に、大工業都市・太田地域の産業界からの熱い要望・応援・支援をうけ、皆さんの夢、ご家族の夢を実現するべく、太田工科専門学校を開校しました。この学校に集う若者たちは、今よりも、さらにたくましく、もっと早く、もっと大きく、一段と強く、そしてタフに、もっと美しく、さらに鮮やかに、よりダイナミクになるべく走り始めました。
本校は、世界で活躍する「自動車系スーパー技能技術者」と「スーパーメディアクリエイター」を育てる学校です。世界から優秀な学生を集め、優れた教師陣で学生達を鍛え、卒業後には、スーパー技能技術者として太田地域で、世界で活躍します。
学生達の本校での2年間は、品格を高め、技を磨き、心を豊かにする時です。さあ、世界の仲間とガッチリスクラムを組み、技とスキルをぶつけ合い、心とこころを融合し、切磋琢磨し、新しい世界を太田から発信しましょう。
本校は、世界で活躍する「自動車系スーパー技能技術者」と「スーパーメディアクリエイター」を育てる学校です。世界から優秀な学生を集め、優れた教師陣で学生達を鍛え、卒業後には、スーパー技能技術者として太田地域で、世界で活躍します。
学生達の本校での2年間は、品格を高め、技を磨き、心を豊かにする時です。さあ、世界の仲間とガッチリスクラムを組み、技とスキルをぶつけ合い、心とこころを融合し、切磋琢磨し、新しい世界を太田から発信しましょう。

学校法人
群馬総合カレッジ
群馬総合カレッジ
太田工科専門学校
校長・工学博士
小島 昭
小島 昭
ACCESSアクセス
〒373-0026
群馬県太田市東本町53-14
群馬県太田市東本町53-14
0276-20-2345
(受付時間 平日 9:00~17:00)
太田駅 徒歩12分
太田駅 徒歩12分
NEWSお知らせ
- 2022.01.23
-
サイトを開設しました太田工科専門学校のサイトを開設しました。太田工科専門学校は、2022年4月開校予定です。今後、こちらのサイトで、さまざまな情報を発信してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。